個人会員
名
企業会員
団体
熊本の環境について
水俣病
熊本の自然
温暖化対策
水について
大気について
循環型社会
微量水銀
HOME
>
循環型社会
>
詳細
循環型社会
バイオマスって何だろう!
バイオマスとは、自然の営みの中でつくられた動植物で、利用されていないものや人間や動物が排せつしたものを総称しています。
熊本県では、環境にやさしい社会を形成していくために、バイオマスの利活用を推進しています。
バイオマス利活用の技術は進歩しており、生ごみや家畜排せつ物などを利用して発電する取組みや写真のように廃食用油を化学処理して燃料を製造して自動車を走らせることもできるようになっています。
県バイオマスホームページ
(別ウインドウが開きます)